小児科午後の診療について
14:30~15:30までは予防注射、乳児健診の時間です。
一般診療は16:00~18:00となります。
ただし、重症な方、緊急を要する方は診療させていただきます。
いよいよやってきましたGW!! みなさんご予定はいかがでしょうか? 沖縄には[ひのき]がないので、花粉症の方には楽園かもしれないですね。GW前半は曇りがちの天……
詳しくはこちら
学校健診の季節がやってきました。当院長も倉敷北中学校、中庄小学校へお伺いする予定になっています。院長をみかけましたら、声をかけてくださいね。 学校検診で指摘の……
詳しくはこちら
スギ、ヒノキに花粉症のあるスタッフが県北にお墓掃除に行ったそうです。雨が降っていたにも関わらず、お鼻はグジョグジョ、目はショボショボ。。。辛い一日を過ごした様子……
詳しくはこちら
ヒノキ花粉症の皆さん! 鼻の調子はいかがでしょうか? スギ花粉症の皆さん! お疲れさまでした。そろそろピークが過ぎてきたのではないのでしょうか? スギ、ヒノ……
詳しくはこちら
桜も咲き始め、これからは春の行楽シーズンで車でお出かけをする方も大勢いらっしゃると思います。JAF(日本自動車連盟)によると、時速60キロで走行中において、1回……
詳しくはこちら
今週に入り、ヒノキの花粉が飛散してきたようですね。ヒノキの花粉もスギと同様に例年より多くなる見込みですので、引き続き注意をしてください。スギ花粉にアレルギーのあ……
詳しくはこちら
倉敷市の幼稚園では本日卒園式が執り行われているようですね。卒園のみなさん、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます。また、岡山県立高校の合格発表も本日ということ……
詳しくはこちら
ひと雨毎に暖かくなり、春はもうすぐそこですね。しもやけが酷いスタッフの手が少しキレイになってきました。今年は暖冬でしもやけを患う方も少し少なかったような気がしま……
詳しくはこちら
今日は多くの高校の卒業式ですね。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。人生の中でもっとも多感な時期を一緒に過ごした仲間たちと別れることは辛いと思いますが、……
詳しくはこちら
今週は暖かい日もあり、少しづつ春の訪れを感じますね。 しかし花粉症の方には辛いお知らせです。週末からは本格的な飛散が始まりそうです。 花粉症のお薬には内服だ……
詳しくはこちら